今回のムーンクラフト・スタッフブログは、製造部所属、カーボン製品の仕上げ加工を担当している T が担当したいと思います。
今回のスタッフブログでは、私が昨年購入しました本について紹介したいと思います。
紹介したい本は…
です。
本…というよりは要するに『取説』の復刻版です。
この取説、簡単に説明すると戦闘機『零戦』のエンジンの取説です。
最近まで存在すら知られていなかったものですが、原本が発見され、それがほぼ完璧に再現され去年、2019年に75年の時を経て株式会社枻(えい)出版社から復刻版が発売されました。
約370ページにも及ぶこの取説を私は興味本位で購入しましたが内容はとても良いものでした。
むしろ超絶マニアックな内容です。
この取説には、分解整備、調整、構造、作動原理などの説明がぎっしりと記載されています。
また、取説だけでなくその解説本と図面集の3冊セットになっていますので、私のような素人にもある程度理解ができました。
読んでいると、約80年前の技術でこんな事をしていたのか…、と驚くことばかりです。
もちろん当時はCADなんて無いし、NC加工機も無いはず。
なのに複雑な断面図が描けていたり、アルミ製5分割クランクケース(星形14気筒)の複雑な金属加工ができていたり。
本当に不思議です。
ネット通販大手a社ではこの取説本はすでに品切れで、また、原本を忠実に再現するというこだわりすぎた製本をしてしまったため、重版は未定…。
電子書籍があるそうなので興味のある方はそちらをどうぞ。