電気自動車のフォーミュラカーレース「フォーミュラE」。
昨年12月に開幕した5シーズン目のフォーミュラE。
大混戦のシーズンも、ここからは一戦一戦の重要度が増す終盤戦。
最終戦のニューヨークはダブルヘッダー開催のため、残りは2都市・3戦です。
今週土曜日は、第11戦 スイス・ベルンです。
今シーズンJ SPORTSにて放送が行われているフォーミュラE。
由良がテレビ中継の解説を務めますフォーミュラE第11戦、放送予定は下記の通りとなっています。
FIA フォーミュラE 第11戦 スイス・ベルン
予選:6月22日(土) 午後08:15~午後10:30 (J SPORTS 2)
決勝:6月22日(土) 深夜00:30~深夜03:00 (J SPORTS 4)
予選はJ SPORTS 2、決勝はJ SPORTS 4にて生放送予定です。
また今シーズンはJ SPORTSオンデマンドでも後日録画配信されます。
配信はレース開催の3日後となります。
画像は前戦のフォーミュラE第10戦ドイツ・ベルリン、放送前。
前回の第10戦はドイツ・ベルリン。
アウディ、BMW、そして来期からはメルセデス、ポルシェが参戦。
ドイツ自動車メーカーが注目の中、予選では日産のブエミ選手がポールポジションを獲得。
今季チームメイトと合わせ、4度目の日産のポールポジションとなりました。
今度こそ日産の優勝を期待した決勝レース、結果は3番手スタートのディグラッシ選手が逆転で優勝。
昨シーズンに続いて、2年連続母国ドイツでアウディチームが優勝となりました。
それでも日産のブエミ選手は2位に入り、今季初表彰台を獲得。
3位には昨シーズンのチャンピオンのベルニュ選手が入り、表彰台は歴代のフォーミュラEチャンピオンが揃う、豪華な布陣となりました。
下記は前回の第10戦ドイツ・ベルリン、レースハイライト動画になります。
❝動画:Youtube – ABB Formula E🔗 ❞
そして今回の第11戦はスイス・ベルンでのフォーミュラEです。
昨シーズンが初開催となったスイスでのフォーミュラEは、実に64年ぶりのスイス国内でのモータースポーツレースとなり、歴史的な開催となりました。
今回は昨シーズンのチューリッヒから、スイスの首都ベルンに舞台を移しての開催。
今シーズン4つ目の新規コースで争われるレースになります。
フォーミュラEの初開催のコースは、毎回全くの新しい市街地コースで行われるため非常に新鮮。
ベルンのコースは高低差が特徴のコースになっているとのことで、今回もどんなコースなのか、フリー走行から楽しみですね。
また今回は久しぶりにピットとガレージが異なる配置となっているので、そのあたりも注目かもしれません。
そしてスイスといえば、日産のブエミ選手のホームレースです。
ブエミ選手は今回のベルンからは車で約105km離れたスイス・エーグル出身。
先週末は、WECのル・マン24時間レースを優勝。そしてWECの年間チャンピオンも獲得しました。
偉業達成の翌週、今度はフォーミュラEで、自身2年ぶりの優勝、そして日産としてのフォーミュラE初優勝を期待したいですね。
今シーズンも残りは今回のベルン、そして最終ニューヨーク2連戦の、2都市・計3戦です。
シーズン序盤・中盤の大混戦のから、少しタイトル争いの勢力図も見えつつありますが、今までいろんなことが起こってきたフォーミュラE。
まだまだ予想はできません。
いよいよフォーミュラEシーズン5も終盤戦。
第11戦 スイス・ベルンは今週22日の土曜日です。
由良のフォーミュラE解説と合わせて是非楽しんで頂きたいです!
放送の詳細情報については、下記のJ SPORTS公式WEBサイト内、フォーミュラEのページをご覧ください。
J SPORTS公式WEBサイト – フォーミュラE🔗