由良出演情報 2017/18フォーミュラE 開幕戦

電気自動車のフォーミュラカーレース「フォーミュラE」。
今週末、4シーズン目となるのとなる2017/2018シーズンがいよいよ開幕します。
開幕戦の舞台は昨年同様、香港です。

 
 
フォーミュラEは予選・決勝を1日で行うワンデーレースが基本フォーマット。
今シーズンはいきなりのダブルヘッダー、2日連続レースです。
土曜日(2日)が開幕戦、そして日曜日(3日)第2戦が開催されます。
 
今シーズンはJ SPORTSさんにて放送が行われるフォーミュラE。
香港でのフォーミュラE開幕戦・そして第2戦、由良がテレビ中継の解説を務めます。
予選・決勝共にJ SPORTSさんにて生放送が予定されています。
 
開幕戦 香港
予選:12月2日(土) 午前11:45~午後01:30 (J SPORTS 4)
決勝:12月2日(土) 午後03:30~午後05:30 (J SPORTS 4)
 
第2戦 香港
予選:12月3日(日) 午前11:45~午後01:30 (J SPORTS 4)
決勝:12月3日(日) 午後03:30~午後05:30 (J SPORTS 4)
 
 
 
多くの自動車メーカーが参戦、または来シーズン以降の参戦を発表をしているフォーミュラE。
シーズン5からはマシンも新たになり、フォーミュラE特有のレース中のマシンの乗り換えもなくなります。
現行のレーススタイルでは最後となる今シーズン。
よりハイレベルなレースが見れるシーズンになるでしょう。
(あまり評判がよくないマシンの乗り換えですが、反面これまで多くのドラマをレース中に生んでもきました。来シーズン以降なくなってしまうというのは、これはこれで少し寂しいですね。)
 
そして開幕戦・第2戦の香港には元F1ドライバーの小林可夢偉選手が参戦。
昨シーズン第7戦のドイツ・ベルリンでは現地を訪れていました。
フォーミュラE初年度のシーズン1に佐藤琢磨選手・山本左近選手がスポット参戦。
それ以来となる本当に久しぶりの日本人ドライバーの登場です。
ワンメイクレースだったシーズン1とは大きく状況は異なりますが、やはり日本人としては期待せずにはいられませんね。
どんな走りをしてくれるのか、非常に楽しみです。

 
 
今シーズンのフォーミュラE注目ドライバーは・・・
アウディのワークス体制を得た、昨シーズンのチャンピオン、ディグラッシ選手。
フォーミュラEでは最後のシーズンとなるルノー。
ドライバーは昨年最多勝の6勝も、終盤の失速でタイトルを逃したシーズン2チャンピオンのブエミ選手。
そしてここ2シーズンはマシンに苦しめられた、初代フォーミュラEチャンピオンのピケJr選手。今シーズンはパナソニックジャガーへ移籍です。
また日本でも活躍、昨シーズンランキング3位のローゼンクビスト選手も引き続き参戦。
そしてこちらも日本ではおなじみ、ロッテラー選手も今シーズンからフォーミュラE参戦です。
 
シーズン4はドライバーラインナップを見ただけでも楽しみなシーズンになりそうです。

 
 
F1やSUPER GT等国内レースも最終戦を終えオフシーズンへと入りましたが、フォーミュラEは今週末がいよいよ新シーズンの開幕戦。
久々の由良のフォーミュラE解説、開幕2戦のレース中継と合わせて是非楽しんで頂きたいです!
 
放送の詳細情報については、J SPORTS公式WEBサイトのページをご覧ください。
J SPORTS公式WEBサイト

follow us in feedly
Pocket

記事一覧に戻る
 ↩︎ 

SHARE

Pocket

follow us in feedly

MOONCRAFTのサービス

ムーンクラフトのハイレベルな風洞実験サービス

2014年、自社開発のPCプログラムにより計測作業が自動化されました。風洞のプロフェッショナルが、より精密で信頼のあるデータを導きます。

ムーンクラフト風洞実験設備へ
Page Top
ムーンクラフトのハイレベルな風洞実験サービス